


茎にんにくとレバーの炒めもの
鶏レバーや茎にんにくを使った人気の主菜レシピです。
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー98kcal
- たんぱく質8.5g
- 塩分0.6g
- 野菜摂取量47g
材料(2人分)
- 鶏レバー80g
- 牛乳適量
- 茎にんにく1/2束
- 赤ピーマン1個
- 玉ねぎ1/4個(30g)
- 小さじ1/2
しょうがのすりおろし
- 小さじ1/4
にんにくのすりおろし
- 小さじ2
酒
- 「ほんだし」小さじ1/3
- 小さじ2
砂糖
- 小さじ2/3
しょうゆ
- 少々
こしょう
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」小さじ1
つくり方
- 1レバーはまわりの脂肪やスジを取り除いてサッと水洗いし、牛乳に20分漬けて
臭みをとる。水洗いしてキッチンペーパーで水気を拭き、Aでもみ込む。 - 2茎にんにくは4cm長さに切り、玉ねぎは薄切り、赤ピーマンは3mm幅の細切りにする。
- 3フライパンに油を熱し、(2)の茎にんにく・玉ねぎ・赤ピーマンを炒め、
(1)のレバーを加えてさらに炒め、「ほんだし」、Bで調味する。