ajinomoto Park
レシピ大百科
ローストビーフ

ローストビーフ

おもてなしにピッタリな本格的なレシピ☆

80

(時間外を除く)

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー468kcal
  • たんぱく質41.9g
  • 塩分3.5g
  • 野菜摂取量96g

材料(4人分

  • 牛ももかたまり肉
    800g
  • グループA玉ねぎ・薄切り
    120g
  • グループAにんじん・薄い輪切り
    1/2本分
  • グループAセロリ・薄切り
    50g
  • グループAにんにくの薄切り
    1かけ分
  • グループA赤ワイン
    1/2カップ
  • にんにく・タテ半分に切る
    1かけ分
  • 「瀬戸のほんじお」
    小さじ2
  • こしょう
    少々
  • 大根
    5cm(150g)
  • にんじん
    1/2本
  • クレソン
    1束
  • 「ほんだし」
    小さじ1
  • グループB
    1/2カップ
  • グループBしょうゆ
    大さじ1
  • グループC片栗粉
    小さじ1
  • グループC
    大さじ1
  • 練りわさび
    小さじ1/2
  • ぎんなん
    適量
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    適量

つくり方

  • 1
    ボウルにAを入れ、マリネ液を作る。
  • 2
    牛肉をたこ糸でしばって形を整え、(1)のマリネ液に漬けて、時々返しながら室温で2時間おく(時間外)。
  • 3
    (2)の牛肉は、キッチンペーパーで水気を拭き、にんにくの切り口をこすりつけ、塩・こしょうをふり、なじませる。
  • 4
    フライパンに油を熱し、(3)の牛肉の表面を焼きつけて取り出す。
  • 5
    オーブンの天板の上に焼き網をのせ、(4)の牛肉をのせて、200℃のオーブンで
    25分焼く。焼けたら取り出し、粗熱がとれるまで20~30分おく。
  • 6
    大根、にんじんは皮をむいてごく細いせん切りにし、冷水にさらして水気をきる。
  • 7
    鍋に「ほんだし」、Bを煮立て、Cの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、わさびを加える。
  • 8
    (5)の牛肉を薄切りにし、(6)の大根・にんじん、クレソンを盛り、ゆでたぎんなんを飾り、(7)のソースを添える。
  • マリネした野菜は汁をきって炒め、汁を加えて蒸し煮にして食べてもよいでしょう。
味の素株式会社©