ajinomoto Park
レシピ大百科
伊達巻き

ふんわり、しっとり!

伊達巻き

簡単!はんぺんでふわふわ食感に♪

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー115kcal
  • たんぱく質6.9g
  • 塩分0.6g
  • 野菜摂取量0g

材料(4人分

  • 4個
  • はんぺん・1/4枚
    30g
  • 「ほんだし」
    小さじ1/3
  • 大さじ2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    1g
  • グループA砂糖
    大さじ4
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    適量

つくり方

  • 1
    ダンボールにアルミホイルを巻き、フタを作る。
    • 伊達巻きの作り方_0_1
  • 2
    はんぺんはフードプロセッサーにかけるか、ザルで裏ごしし、湯で溶いた「ほんだし」、Aを加えて混ぜる。溶きほぐした卵を少量ずつ加えてさらに混ぜ合わせる。
  • 3
    熱した卵焼き鍋に油を薄くなじませ、(2)の卵液を流し入れ、(1)のフタをし、ごく弱火で10分焼く。火を止め、そのまま5分蒸らす。
    • 伊達巻きの作り方_2_1
  • 4
    表面が固まったら油(分量外)を塗ったフタをかぶせ、卵焼き鍋ごと裏返し、取り出す。 
    • 伊達巻きの作り方_3_1
  • 5
    フタの上の卵をすべらすようにして鍋に裏返して戻し入れ、3~4分焼く。
    • 伊達巻きの作り方_4_1
  • 6
    巻きすに取り出し、熱いうちにゆるく巻き、形がついたらしっかりと巻く。
    • 伊達巻きの作り方_5_1
    • 伊達巻きの作り方_5_2
  • 7
    輪ゴムで留め、粗熱がとれるまでおく。冷めたら1cm幅に切る。
    • 伊達巻きの作り方_6_1
味の素株式会社©