


かきのオイル漬け だしマヨソースかけ
かきや玉ねぎを使った人気の主菜レシピです。
15分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー281kcal
- たんぱく質8.2g
- 塩分5.5g
- 野菜摂取量33g
材料(2人分)
- かき・大10個
- 1/4カップ
酒
- 1/4カップ
みりん
- 1/4カップ
しょうゆ
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- 1/2カップ
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 1/2カップ
「AJINOMOTO サラダ油」
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ2
- 「ほんだし」少々
- 練りがらし小さじ1/2
- セロリ1/4本
- 玉ねぎ1/4個
- 七味唐がらし少々
つ くり方
- 1かきはよく水洗いをして、水気をきる。
- 2鍋にAを入れて合わせ、火にかけ、2/3量くらいに煮詰める。
- 3フッ素樹脂加工のフライパンで(1)のかきをからいりし、火が通ったら、(2)を加え、からめながら煮詰める。煮汁がなくなったら火を止め、粗熱を取る。
- 4密閉ビンなどに(3)のかきを入れてBを注ぎ、味がなじむまで、しばらくおき(時間外)、かきのオイル漬けを作る。
- 5ボウルに 「ピュアセレクトマヨネーズ」 、「ほんだし」を入れてよく混ぜ合わせる。しばらくおき、練りがらしを混ぜ合わせ、だしマヨソースを作る。
- 6セロリは2cm幅の薄い短冊切りにし、玉ねぎはタテ薄切りにし、氷水につけてパリっとさせてよく水気をきる。
- 7器に(4)のかきのオイル漬け、(6)のセロリ・玉ねぎを盛り合わせ、(5)のだしマヨソースをかけ、七味唐がらしをふる。
- *かきのオイル漬けは、冷蔵庫で3~4日ほど保存できます。