


ごぼうと牛肉の炊き込みご飯
米や牛切り落とし肉を使った人気の主食レシピです。
50分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー434kcal
- たんぱく質9g
- 塩分1.8g
- 野菜摂取量14g
材料(4人分)
- 米2合
- 牛切り落とし肉100g
- ごぼう1/3本(50g)
- ねぎ3cm
- いり白ごま小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」小さじ1
- 大さじ2
しょうゆ
- 大さじ1
酒
- 小さじ1
砂糖
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 360ml
水
つくり方
- 1米は炊く1時間前(時間外)に洗い、ザルに上げておく。
- 2牛肉は1 cm幅ほどに切る。ごぼうは皮を軽くこそげて、小さめのささがきにし、
酢水(分量外)に放す。ねぎはせん切りにして水にさらす。白ごまは煎っておく。 - 3フライパンに油を中火で熱し、(2)の牛肉を炒めて肉の色が変わったら、
水気をよくきった(2)のごぼうを炒め合わせる。 - 4(1)の米を加え、全体が重たくなるぐらいまで2~3分炒め合わせる。
- 5炊飯器に(4)を入れ、「丸鶏がらスープ」、Aを加え、普通に炊く。
- 6炊き上がったら(2)の白ごまを混ぜ、(2)のねぎをのせる。