


さつまいもと豚ひき肉の道明寺蒸し
レンジで本格中華!キャベツ・豚ひき肉・道明寺粉・さつま芋を三段に重ね、手軽に仕上げます。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー148kcal
- たんぱく質6.5g
- 塩分1.2g
- 野菜摂取量30g
材料(4人分)
- さつまいも100g
- 豚ひき肉100g
- 道明寺粉50g
- キャベツ・2~3枚100g
- 大さじ1
しょうがのみじん切り
- 大さじ1
ねぎのみじん切り
- 大さじ1
しょうゆ
- 大さじ1
酒
- 大さじ1/2
砂糖
- 小さじ1・1/2(7.5g)
「Cook Do」熟成豆板醤
- しょうゆ小さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1さつまいもは皮をむき、5mm角に切る。10分ほど水にさらし、
ザルにとって水気をきる。 - 2キャベツは5cm角に切る。ラップをかけて電子レンジ(600W)で
2分加熱し、ザルにとって水気をきる。 - 3ボウルにひき肉、道明寺粉、Aを入れて、ヘラで切るようにしっかりと混ぜる。
- 4耐熱容器(直径17cm)に、(2)のキャベツを敷き詰め、上に(3)を平らにのせる。
- 5(1)のさつまいもにしょうゆをまぶし、(4)の上に散らし、軽く押さえつける。
ふんわりとラップをかけ、電子レンジで4分加熱する。 - 6全体を混ぜ合わせていただく。
- *さつまいもをれんこんに、キャベツを白菜に代えると違った味わいも楽しめます。
- *白ごまや黒ごまを上に飾ってもおいしくお召し上がりいただけます。