


洋風おでん
キャベツ、玉ねぎ、ウインナーなど、洋風の素材をおでんにしてみました。
35分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー251kcal
- たんぱく質14.2g
- 塩分2.1g
- 野菜摂取量265g
材料(2人分)
- 大根200g
- キャベツ2枚
- 玉ねぎ1個
- ウインナーソーセージ4本
- ゆで卵2個
- ブロッコリー2/3個(正味62.5g)
- 3カップ
水
- 小さじ1/2
「ほんだし」
- 小さじ1/3
「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
しょうゆ
- 小さじ2
みりん
つくり方
- 1大根は2cm幅のいちょう切りにし、キャベツはザク切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。ゆで卵は殻をむく。ソーセージは斜め半分に切る。
- 2鍋に(1)の大根・キャベツ・玉ねぎ・ソーセージ・ゆで卵・ブロッコリーを入れ、Aを加えて火にかけ、15分ほど煮る。
- 3Bを加え、さらに15分ほど煮る。