ajinomoto Park
レシピ大百科
帆立とたけのこのしょうが炒め

帆立とたけのこのしょうが炒め

帆立貝柱やゆでたけのこを使った人気の主菜レシピです。

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー162kcal
  • たんぱく質15g
  • 塩分1g
  • 野菜摂取量73g

材料(2人分

  • 帆立貝柱
    150g
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループAこしょう
    少々
  • グループA
    少々
  • グループA片栗粉
    少々
  • スナップえんどう
    70g
  • ゆでたけのこ
    70g
  • しょうがの薄切り
    1かけ分
  • グループB
    1/2カップ
  • グループB
    小さじ2
  • グループB「味の素KK干し貝柱スープ」
    小さじ1/2
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループBこしょう
    少々
  • グループC片栗粉
    小さじ1/2
  • グループC
    小さじ1
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    小さじ2
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1

つくり方

  • 1
    帆立貝柱は大きければヨコ半分に切り、Aをからめておく。
  • 2
    スナップえんどうはスジを取る。たけのこは穂先はくし形に、根元はいちょう切りにする。熱湯でスナップえんどうをゆで、たけのこも加えてサッとゆでてザルに上げる。
  • 3
    フライパンに油を熱し、しょうがを炒めて香りがたったら(1)の帆立貝柱を加えて炒め、火が通ったら、(2)のスナップえんどう・たけのこを加えてサッと炒める。
  • 4
    Bを加え煮立て、Cの水溶き片栗粉でとろみをつける。仕上げにごま油を回し入れる。
味の素株式会社©