ajinomoto Park
レシピ大百科
魚介入りパスタのパエリア

魚介入りパスタのパエリア

帆立貝柱やトマトを使った人気の主食レシピです。

40

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー727kcal
  • たんぱく質47.5g
  • 塩分3.6g
  • 野菜摂取量174g

材料(4人分

  • ほたるいか
    12杯
  • グループA白ワイン
    適量
  • グループAうま味調味料「味の素®」
    少々
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • ムール貝
    12個
  • はまぐり
    12個
  • あさり(殻つき)
    400g
  • 帆立貝柱
    8個
  • グループB玉ねぎのみじん切り
    1/2個分
  • グループBにんじん・みじん切り
    大さじ1
  • グループBにんにくのみじん切り
    1かけ分
  • トマト
    3個
  • カッペリーニ
    300g
  • 3カップ
  • 「AJINOMOTO オリーブオイル」
    大さじ8
  • うま味調味料「味の素®」
    少々
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • パセリのみじん切り
    適量
  • 「ピュアセレクト マヨネーズ」
    適量

つくり方

  • 1
    ほたるいかは目を取り、ボウルに合わせたAで洗う。
  • 2
    鍋にムール貝、はまぐり、あさりを入れ、水(分量外)を加え、殻が開くまで
    蒸し煮にする。蒸し汁はキッチンペーパーでこしておく。
  • 3
    トマトは皮を湯むきして種を取り、さいの目切りにする。
  • 4
    鍋にオリーブオイル大さじ3を熱し、Bを炒め、「味の素®」を加える。
    (3)のトマトを加え、弱火で水分が半量になるまで煮詰め、(2)の蒸し汁を入れ、
    塩・こしょうで味を調える。
  • 5
    カッペリーニは2cm長さに手で折る。パエリア鍋または大きめのフライパンに
    オリーブオイル大さじ4を熱し、カッペリーニを弱火できつね色になるまで炒める。
  • 6
    (4)を加えてサッと混ぜ、(1)、(2)、帆立貝柱を加える。
    アルミホイルでフタをして弱火で約10分加熱する。火を止め、2~3分蒸らす。
  • 6
    パセリ、オリーブオイル大さじ1をふり、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼって飾る。
味の素株式会社©