ajinomoto Park
レシピ大百科
チンゲン菜の包み焼き

チンゲン菜の包み焼き

チンゲン菜でひき肉を包みます。ひと口サイズで、コロッとしていて、見た目にもかわいいですよ。

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー207kcal
  • たんぱく質11.2g
  • 塩分1.9g
  • 野菜摂取量63g

材料(2人分

  • チンゲン菜
    8枚
  • 合いびき肉
    100g
  • 玉ねぎのみじん切り
    1/6個分
  • グループA薄力粉
    大さじ1
  • グループA溶き卵
    1/2個分
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループAこしょう
    少々
  • 適量
  • 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
    1個
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    大さじ1/2

「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

つくり方

  • 1
    チンゲン菜は葉と芯に切り分け、葉はサッとゆでて、ザルに広げて冷ます。
    芯はひと口大に切る。
  • 2
    ボウルに合いびき肉、玉ねぎを入れて混ぜ合わせ、Aを加え、よく練る。
    8等分にし、だんご状に丸める。
  • 3
    (1)のチンゲン菜の葉1枚を広げ、(2)の肉だんご1個をのせて包む。
    残りも同様にして包む。
  • 4
    フライパンに油を熱し(3)を入れ、焼き色がつくようにサッと焼く。
  • 5
    材料がヒタヒタになる程度の水を注ぎ、「コンソメ」、(1)のチンゲン菜の芯を加え、
    フタをして煮る。火が通ったら、塩・こしょうで味を調える。
味の素株式会社©