


串かつ
豚ヒレ肉やれんこんを使った人気の主菜レシピです。
40分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー509kcal
- たんぱく質20.5g
- 塩分4.2g
- 野菜摂取量105g
材料(4人分)
- 豚ヒレ肉120g
- えび4尾
- 小玉ねぎ4個
- れんこん・1/3節160g
- ピーマン2個
- しいたけ2枚(50g)
- うずらの卵の水煮8個
- キャベツ・2~3cm角に切る2枚
- 小さじ2
「ほんだし」
- 小さじ1
「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
粗びき黒こしょう
- 薄力粉大さじ4
- 1・1/2個分
溶き卵
- 少々
「ほんだし」
- パン粉1・2/3カップ
- 大さじ6
ウスターソース
- 大さじ2
とんかつソース
- 大さじ2
水
- 少々
「ほんだし」
- 「AJINOMOTO 健康サララ」適量
つくり方
- 1豚肉は3cm角に切る。えびは殻と背ワタを取る。小玉ねぎはヨコ半分に切る。ピーマンはタテ4等分に切る。しいたけは石づきを取り、半分に切る。
- 2れんこんは1.5cm幅の半月切りにし て、熱湯でかためにゆでる。
- 3(1)、(2)、うずらの卵を竹串に刺し、Aをふり、下味をつける。
- 4Bを合わせて「ほんだし」を溶かしておく。
- 5(3)に薄力粉、(4)、パン粉の順にしっかりと衣をつけ、170℃に熱した油で色よく揚げる。
- 6鍋にCを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてソースを作る。
- 7器に(5)、キャベツを盛り、(6)のソースを添える。
- *大阪府の郷土料理です。
- *ウインナーソーセージ、いか、じゃがいも、グリーンアスパラガスなどお好みの材料でお作りいただけます。