ajinomoto Park
レシピ大百科
讃岐うどん(しっぽくうどん)

讃岐うどん(しっぽくうどん)

香川県の郷土料理です。「ほんだし® いりこだし」で上品な味の具だくさんうどんです☆

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー317kcal
  • たんぱく質14g
  • 塩分3.2g
  • 野菜摂取量45g

材料(4人分

  • 冷凍うどん
    4玉
  • 鶏もも肉
    1/2枚(120g)
  • すり身てんぷら・またはさつま揚げ
    1/2枚(50g)
  • 大根
    100g
  • にんじん
    30g
  • 里いも
    2個(60g)
  • ごぼう
    1/2本(50g)
  • こんにゃく
    1/3枚(60g)
  • しいたけ
    1個(20g)
  • グループA
    6カップ
  • グループA
    大さじ1
  • グループAうす口しょうゆ
    大さじ4
  • グループA「ほんだし いりこだし」8gスティック
    1本
  • 小ねぎ・1cm幅に切る
    2本
  • 七味唐がらし・好みで
    適量

つくり方

  • 1
    鶏肉は2cm角に切る。すり身てんぷらは3cm長さ、5mm幅の薄切りにする。
  • 2
    大根、にんじんは3~4cmの短冊切りにする。こんにゃくは5分ほどゆで、冷めたら同様に短冊切りにする。里いもは皮をむき、5mm幅の輪切りにし、大きい場合は半月切りにして2分ほどゆでる。しいたけは薄切りにし、ごぼうはささがきにする。
  • 3
    鍋にA、(2)を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)を加えて5分ほど煮る。
  • 4
    別の鍋に湯を沸かし、うどんをゆで、丼に盛り、(3)を注ぎ入れ、小ねぎを散らし、好みで七味唐がらしをふる。
  • 香川県の郷土料理
味の素株式会社©