


お塩控えめのラタトゥイユ
トマトや玉ねぎを使った人気の副菜レシピです。
45分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー134kcal
- たんぱく質2.3g
- 塩分0.7g
- 野菜摂取量226g
材料(4人分)
- トマト2個(300g)
- 玉ねぎ1個
- なす2個
- ズッキーニ1本(150g)
- パプリカ(黄)1/2個(90g)
- ピーマン2個(80g)
- つぶしたにんにく1かけ分
- 「やさしお」小さじ1
- こしょう少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ3
つくり方
- 1トマトは粗いザク切りにする。玉ねぎ、なす、パプリカ、ピーマンは2cm角に切り、ズッキーニは2cm幅の半月切りにする。
- 2鍋にオリーブオイル大さじ2を熱し、にんにくを炒め、香りが出たら、(1)の玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。
- 3オリーブオイル大さじ1を足し、(1)のなす、ズッキーニ、パプリカ、ピーマンを順に加えながら炒め、最後に(1)のトマトを加える。
- 4野菜に火が通ったら、「やさしお」・こしょうを入れフタをし、時々混ぜながら煮汁がなくなるまで、弱火で30分煮る。