


あじの汁なし担々麺
ごまの香りとピリ辛のタレが美味しい、汁なし担々麺。よくかき混ぜていただきましょう。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー457kcal
- たんぱく質16.2g
- 塩分3.4g
- 野菜摂取量4g
材料(4人分)
- 中華蒸しめん4玉
- あじ1尾
- 1/4本分
ねぎのみじん切り
- 大さじ1
しょうゆ
- 大さじ1/2
酒
- 大さじ1/2
砂糖
- 小さじ3(15g)
「Cook Do」甜麺醤
- 大さじ4
練り白ごま
- 大さじ4
水
- 大さじ2
しょうゆ
- 小さじ2
酢
- 小さじ2
「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
ラー油
- 豆苗・ゆでて4cm長さに切る適量
- 白髪ねぎ適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1/2
つくり方
- 1あじは三枚におろし、中骨のついた部分を除く。2枚の皮をむき、小骨を抜く。フライパンに油を熱し、あじを炒めながらほぐし、Aを加えて炒め合わせる。
- 2ボウルにBを合わせ、1/4量ずつを器に入れる。
- 3たっぷりの熱湯でめんをゆでて、水気をきり、1/4量ずつを(2)の器に入れ、(1)を等分に盛り、豆苗、白髪ねぎを飾る。
- *辛い味がお好みの方は、ラー油で調整してください。
- *豆苗はお好みの青菜で代用できます。