ajinomoto Park
レシピ大百科
あじのバルサミコ酢あえ

あじのバルサミコ酢あえ

あじを炒めバルサミコ酢であえます。トマト、パプリカ、さやいんげんを加えて、彩りよく仕上げます。

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー247kcal
  • たんぱく質15.3g
  • 塩分0.9g
  • 野菜摂取量125g

材料(2人分

  • あじ三枚おろし
    2尾分
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループAこしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ1
  • トマト
    1/2個
  • パプリカ(赤)
    1/2個
  • パプリカ(黄)
    1/2個
  • さやいんげん
    10本
  • 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    小さじ1/4
  • グループBバルサミコ酢
    大さじ5
  • グループB
    大さじ2
  • グループB砂糖
    大さじ1
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    少々
  • 水溶き片栗粉
    小さじ2
  • 「AJINOMOTO オリーブオイル」
    大さじ1

つくり方

  • 1
    あじは小骨を除き、ひと口大に切る。Aで下味をつけ、片栗粉をまぶす。
  • 2
    トマトはくし形に切り、パプリカは乱切り、さやいんげんは塩ゆで(分量外)し、
    3cm長さに切る。
  • 3
    鍋に「コンソメ」、Bを煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、合わせ酢を作る。
  • 4
    フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)のあじを皮目側から
    両面を色よく焼き、取り出す。
  • 5
    フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を加え熱し、(2)のトマト・パプリカ
    ・さやいんげんを焼く。(4)のあじを戻し入れ、(3)の合わせ酢を加えて、あえる。
  • バルサミコ酢は種類によって、味も様々です。酸味が気になるようでしたら、
     鍋で煮るとほどよい酸味となり、濃厚な味になります。
味の素株式会社©