


だしが決め手!
たこ焼き
おやつに、おかずに、パーティーに☆「ほんだし」が決め手です♪
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー509kcal
- たんぱく質15.6g
- 塩分2.5g
- 野菜摂取量23g
材料(4人分)
- ゆでだこの足・2本120g
- 青ねぎ2本
- 揚げ玉15g
- 紅しょうが30g
- 卵2個
- 2・1/2カップ
水
- 小さじ1・1/2
「ほんだし」
- 薄力粉140g
- たこ焼きソース大さじ5
- 削りがつお8g
- 青のり小さじ1・1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ6
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ3
つくり方
- 1ゆでだこの足は7~8mm角に切り、青ねぎは小口切りにする。紅しょうがはみじん切りにする。
- 2ボウルに卵を割りほぐし、Aを合わせて加える。さらに少しずつ薄力粉を加えて、泡立器でよく混ぜ合わせる。
- 3たこやき器の鉄板を熱し、油を塗り、(2)の生地をあふれるくらい流し入れる。
- 4(1)のたこを加えて、(1)の青ねぎ、紅しょうが、揚げ玉を全体に散らし、下が焼けたら竹串又はたこ焼きの返しで周囲を回しながら返して焼き上げる。
- 5皿に(4)のたこ焼きを盛り、ソースを塗る。「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、青のり、削りがつおを散らす。
- *大阪府の郷土料理