ajinomoto Park
レシピ大百科
けんちょう

けんちょう

大根や木綿豆腐を使った人気の主菜レシピです。

45

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー211kcal
  • たんぱく質9.7g
  • 塩分1.6g
  • 野菜摂取量80g

材料(4人分

  • 大根
    300g
  • 里いも
    300g
  • にんじん
    50g
  • 干ししいたけ
    4枚
  • 油揚げ
    1枚
  • 木綿豆腐
    1丁
  • 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
    1袋(8g)
  • 干ししいたけのもどし汁・水と合わせて
    1・1/2カップ
  • グループAうす口しょうゆ
    小さじ1
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    大さじ2

つくり方

  • 1
    大根は1cm幅のいちょう切り(細いものは半月切り)にする。
    にんじんは1cm幅の半月切りにし、里いもは皮をむき、1.5cm幅の輪切り
    (大きいものは半月切り)にする。
  • 2
    干ししいたけはたっぷりの水でもどして、4等分に切る。もどし汁はとっておく。
    油揚げは短冊切りにする。
  • 3
    豆腐はザルに10分のせて、水きりをする。
  • 4
    鍋にごま油を熱し(1)の大根・にんじん・里いもを炒め、(2)の干ししいたけ・
    油揚げを加え、(3)の豆腐を手でにぎりつぶして加えてよく炒める。
  • 5
    「かつおとこんぶのあわせだし」、干ししいたけのもどし汁と水を合わせたものを加えて、
    落としぶた(紙蓋)をして、中火で20~30分煮る。野菜がやわらかくなったら
    Aを加えて味を調える。
  • 山口県の郷土料理
  • 大根の甘味により、塩味が変化するため薄味に仕上げるのがコツです。
味の素株式会社©