ajinomoto Park
レシピ大百科
卵とニガウリの焼きうどん

卵とニガウリの焼きうどん

「ほんだし いりこだし」を使うと肉なしでも美味しく作れます。

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー436kcal
  • たんぱく質13.5g
  • 塩分3.8g
  • 野菜摂取量53g

材料(2人分

  • 冷凍うどん
    2玉
  • 2個
  • グループA砂糖
    少々
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • ゴーヤ・ニガウリ
    1/2本
  • 「ほんだし いりこだし」
    小さじ1/2
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • ウスターソース
    大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ1
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    大さじ2
  • 花かつお
    適量

つくり方

  • 1
    ボウルに卵を溶きほぐし、Aで味つけする。フライパンに油大さじ1を熱し、半熟のいり卵を作り、皿に取る。
  • 2
    ゴーヤは種とワタを取って5mm幅の薄切りにして、サッとゆでておく。うどんは熱湯でゆで、水気をきっておく。
  • 3
    フライパンに油大さじ1を熱し、(2)のゴーヤを軽く炒め、(2)のうどんを加える。「いりこだし」をふり入れて塩をし、ウスターソース、しょうゆを回し入れさらによく炒める。(1)のいり卵を戻し入れ軽く混ぜて器に盛り、花がつおをのせる。
  • ウスターソースと「ほんだし いりこだし」の相性はよく、香りを引き立てます。
味の素株式会社©