


なすときのこのオイマヨ炒め
なすとオイマヨは相性抜群。きのこと牛肉でボリュームもアップ!
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー274kcal
- たんぱく質14.7g
- 塩分1.9g
- 野菜摂取量59g
材料(1人分)
- なす・1個40g
- まいたけ・1/4パック30g
- しいたけ・1枚20g
- 牛もも薄切り肉60g
- パプリカ(赤)・1/8個20g
- にんにくの芽・1本5g
- 「ピュアセレクト サラリア」大さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
つくり方
- 1なすはヘタを取り、タテ半分に切って4等分に切る。
まいたけは根元を切って小分けにし、しいたけは石づきを取って5mm幅に切る。 - 2牛肉は食べやすい大きさに切る。パプリカはヘタと種を取って細切りにし、
にんにくの芽は根元のかたい部分を切り落とし、5cm長さに切る。 - 3フライパンに「サラリア」、「オイスターソース」を合わせて火にかけ、
(2)の牛肉、(1)のなす・まいたけ・しいたけを加えて炒める。 - 4肉に火が通ったら、(2)のパプリカ・にんにくの芽を加えてさらに炒め合わせ、
塩・こしょうで味を調える。