


たましそ・ツナしそ三段おにぎり
ラップに重ねて包んでにぎれば見た目にも新しい!
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー379kcal
- たんぱく質9.4g
- 塩分1.8g
- 野菜摂取量6g
材料(3人分)
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」大さじ5
- 1個分
溶き卵
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- ツナ缶・1/2缶・油をきる40g
- 青じそ6枚
- 練り梅小さじ2
- いり白ごま適量
- ご飯480g
つくり方
- 1ボウルに「コクうま」大さじ2、Aを合わせてよく混ぜ、
フライパンでやわらかめのいり卵にする。 - 2ご飯を6等分し、ラップの上に1個分のご飯の半量をのせ、「コクうま」大さじ1/2、
しそ1枚、練り梅小さじ1/3、残りのご飯の順に重ねていき、一番上に
(1)のいり卵1/3量をのせ、ラップで包んで丸く握る。残りも同様に作る。 - 3ラップの上に1個分のご飯の半量をのせ、「コクうま」大さじ1/2、しそ1枚、
練り梅小さじ1/3、残りのご飯の順に重ねていき、一番上にツナ缶の1/3量をのせ、
ラップで包んで丸く握る。残りも同様に作る。 - 4ラップをはずし、いり白ごまを上にふる。
- *ラップは1個がしっかり包める大きさ(22cm幅以上)のものをご使用ください。