ajinomoto Park
レシピ大百科
ピリ辛みそ餃子鍋

ピリ辛みそ餃子鍋

白菜や白菜を使った人気の主菜レシピです。

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー225kcal
  • たんぱく質12.6g
  • 塩分2.9g
  • 野菜摂取量151g

材料(2人分

  • 豚ひき肉
    75g
  • 餃子の皮
    10枚
  • 白菜
    1枚(100g)
  • しいたけ
    1枚(10g)
  • グループA「丸鶏がらスープ」
    大さじ1/2
  • グループA
    小さじ1/2
  • グループAしょうゆ
    小さじ1/2
  • グループAしょうがのすりおろし
    小さじ1/4
  • グループAこしょう
    少々
  • グループA
    1/2カップ
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1/2
  • 白菜・鍋用
    1枚(100g)
  • にら・鍋用
    1/2束(50g)
  • ねぎ・鍋用
    1/2本(50g)
  • グループB
    3カップ
  • グループBみそ
    大さじ1
  • グループB「丸鶏がらスープ」
    小さじ2
  • グループB
    小さじ1
  • グループBしょうゆ
    小さじ1
  • グループB「Cook Do」熟成豆板醤
    小さじ1(5g)
  • グループBみりん
    小さじ1

「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

つくり方

  • 1
    白菜はみじん切りにして塩もみし、しんなりしたらしっかりと水気をしぼる。しいたけはみじん切りにする。
  • 2
    ボウルにひき肉、Aを入れて、よく混ぜ、(1)の白菜・しいたけを加えて混ぜ合わせる。ごま油を加えてさらに混ぜ、等分に餃子の皮で包む。
  • 3
    鍋用の白菜はひと口大に切り、にらは4cm長さに切る。ねぎは5mm幅の斜め切りにする。
  • 4
    鍋にBを入れてよく混ぜながら火にかけ、煮立たせ、(2)の餃子、(3)の白菜・にら・ねぎを加えて煮る。
味の素株式会社©