


じゃがいもとたこのチヂミ
じゃがいもやゆでだこの足を使った人気の主食レシピです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー171kcal
- たんぱく質9.9g
- 塩分0.9g
- 野菜摂取量8g
材料(4人分)
- じゃがいも2個
- ゆでだこの足・1本100g
- にら1/3束
- 「味の素KK干し貝柱スープ」小さじ1
- 1/2カップ
薄力粉
- 1/4カップ
水
- 1個分
溶き卵
- 大さじ1
酢
- 小さじ2
しょうゆ
- 小さじ1
いり白ごま
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ1
つくり方
- 1じゃがいもは皮をむき1個はすりおろす。もう1個はヨコ半分に切って5mm角の
細切りにし、水にさらしてザルに上げ水気をきる。 - 2(1)の細切りにしたじゃがいもを耐熱皿に入れ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 - 3たこは3mm幅の薄切りし、にらは3cm長さに切る。
- 4ボウルに「干し貝柱スープ」、Aを入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
(1)のすりおろしたじゃがいもを加え、さらによく混ぜ合わせ、(2)のじゃがいも、
(3)のたこ・にらを加え、サックリと混ぜ合わせ、生地を作る。 - 5フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、(4)の生地の半量を入れて厚さが均等に
なるよう平らにならし、中火で焼き色がつくまで焼く。裏返し、フタをしてこんがりと
焼き色がつくまで焼く。同様にもう1枚作る。 - 6Bを混ぜ合わせ、つけだれを作る。
- 7(5)を食べやすい大きさに切って器に盛り、(6)のつけだれを添える。
- *生地を混ぜる時は、溶き卵に水を混ぜて から薄力粉と合わせると、なめらかになります。