ajinomoto Park
レシピ大百科
いかと野菜のごま酢あえ

いかと野菜のごま酢あえ

やりいかや大根を使った人気の副菜レシピです。

10

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー84kcal
  • たんぱく質6.6g
  • 塩分1.1g
  • 野菜摂取量68g

材料(4人分

  • やりいか・刺身用・正味
    100g
  • 大根
    150g
  • にんじん
    40g
  • きゅうり
    1本
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • 白ごま
    大さじ3
  • 「ほんだし」
    小さじ1/3
  • グループA
    大さじ2
  • グループAうす口しょうゆ
    大さじ1
  • グループA砂糖
    小さじ2

つくり方

  • 1
    にんじん、きゅうり、大根は5cm長さの千六本(マッチ棒大)に切り、
    それぞれ塩少々をふってしんなりさせ、水気をしっかりしぼる。
  • 2
    いかは5cm長さの細切りにする。
  • 3
    白ごまは香りよく煎ってすり鉢ですり、「ほんだし」、Aを加えて混ぜ合わせ、
    ごま酢を作る。
  • 4
    食べる直前に(1)のにんじん・きゅうり・大根、(2)のいかを
    (3)のごま酢であえる。
  • すりごまを使うとより手軽に作れます。
味の素株式会社©