


シャキシャキ白菜とさけの和風炒飯
ご飯や白菜を使った人気の主食レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー638kcal
- たんぱく質30.7g
- 塩分1.2g
- 野菜摂取量115g
材料(2人分)
- ご飯400g
- 生ざけ160g
- 白菜2枚(200g)
- しいたけ2枚(20g)
- 溶き卵2個分
- ねぎのみじん切り1/2本分(40g)
- 酒小さじ2
- 「ほんだし」小さ じ1
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
つくり方
- 1さけは1cm角に切る。白菜は1cm幅の短冊切りにし、芯と葉に分けておく。しいたけはみじん切りにする。
- 2フライパンに油大さじ1を熱し、溶き卵を流し入れて大きくかき混ぜ、半熟状になったら一度取り出す。
- 3フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のさけを炒める。酒をふり入れ、(1)の白菜の芯・しいたけを加えて炒める。ご飯を加えてさらに炒め、(2)の卵を戻し入れて炒め合わせる。
- 4「ほんだし」を加えて炒め、(1)の白菜の葉、ねぎを加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
- *塩さけを使用する場合は、塩分量に気をつけてください。