


えびとセロリのスティック春巻
彩りきれいなステッィク春巻!揚げたてをいただきましょう。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー404kcal
- たんぱく質17.6g
- 塩分2g
- 野菜摂取量8g
材料(2人分)
- むきえび100g
- セロリ・1/4本25g
- ゆで卵1個
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」大さじ3
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- 大さじ2
水
- 大さじ1
薄力粉
- 春巻の皮6枚
- 「AJINOMOTO サラダ油」適量
つくり方
- 1えび、セロリ、ゆで卵は粗みじん切りにする。
- 2ボウルに(1)のえび・セロリ・ゆで卵、「コクうま」、塩、こしょうを入れ、
よく混ぜ合わせる。 - 3別のボウルにAを混ぜ合わせ、水溶き小麦粉を作る。
- 4春巻の皮に(2)の具をのせ、手前からひと巻きして左右を折りたたみ、さらに巻いて、
終わりに(3)の水溶き小麦粉をつけて留める。同様にあと5本作る。 - 5フライパンに油を180℃に熱し、(4)の春巻を揚げる。
- *春巻はきっちり巻くと、揚げた時に中具が膨張し、皮が破れるので、
少しゆるめに巻きましょう。