


かぼちゃと豚肉の卵とじ煮
かぼちゃや豚バラ肉を使った人気の主菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー261kcal
- たんぱく質11.2g
- 塩分2g
- 野菜摂取量64g
材料(4人分)
- かぼちゃ・正味1/4個(200g)
- 豚バラ肉・2~3mm厚さ6枚(160g)
- にら2/3束(60g)
- 卵2個
- 「ほんだし」小さじ2
- 2カップ
水
- 大さじ2
しょうゆ
- 大さじ2
酒
- 大さじ2
砂糖
つくり方
- 1かぼちゃはワタと種を取り、4cm長さ、1cm幅に切る。豚肉はひと口大に切る。
にらは3cm長さに切る。ボウルに卵を溶きほぐしておく。 - 2鍋に「ほんだし」、Aを入れて強火で熱し、煮立ったら、(1)のかぼちゃ・豚肉を
加えて、弱めの中火で、アクを取りながら5分ほど煮る。 - 3かぼちゃに串がスッと通る位やわらかくなったら、(1)のにらを加えて
中火で1分ほど煮る。 - 4(1)の溶き卵を回しかけ、フタをして弱めの中火で1分ほど煮る。