


なすと豚肉の中華どんぶり
なすや温かいご飯を使った人気の主食レシピです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー634kcal
- たんぱく質13.7g
- 塩分2.6g
- 野菜摂取量112g
材料(4人分)
- なす6個
- 豚バラ薄切り肉150g
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
- にんにくの薄切り2かけ分
- 大さじ2
酒
- 2カップ
水
- 「丸鶏がらスープ」小さじ1
- 砂糖大さじ1・1/2
- しょうゆ大さじ3・1/2
- 水溶き片栗粉大さじ4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ1/2
- 温かいご飯・丼4杯
つくり方
- 1なすはヘタを取り、ピーラーでタテにしま目に皮をむき、
小さめのひと口大の乱切りにする。豚肉は2cm幅に切る。 - 2深めのフライパンに油、にんにくを入れて弱火でゆっくり炒める。
カリカリになったら取り出して油をきり、にんにくチップを作る。 - 3同じフライパンで(1)のなす・豚肉を炒め 、なすがしんなりしたらA、
「丸鶏がらスープ」を加える。ひと煮立ちしたら砂糖を加えて混ぜ、
フタをして弱火で6~8分煮る。 - 4さらにしょうゆを加えて混ぜ合わせ、フタをして6分ほど煮、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にごま油を回しかける。 - 5器にご飯をよそい、(4)を盛り、(2)のにんにくチップを散らす。