


なすの含め煮
なすを使った人気の副菜レシピです。
35分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー44kcal
- たんぱく質1.9g
- 塩分1.5g
- 野菜摂取量153g
材料(4人分)
- なす8個
- 水2・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」小さじ1
- 大さじ1
酒
- 大さじ1
みりん
- 小さじ2/3
「瀬戸のほんじお」
- オクラ4本
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1
- しょうがのすりおろし適量
つくり方
- 1なすはヘタを取り、ピーラーで皮をむき、水に5分ほどさらして水気をきる。オクラは1~2分ほど塩ゆでする。水に取って水気をきり、5mm幅の輪切りにする。
- 2鍋に分量の水、「丸鶏がらスープ」を入れて煮立たせ、Aで味を調え、(1)のなすを加える。再び煮立ってきたら、フタをして弱火で15~20分ほど、なすがやわらかくなるまで煮、そのまま冷ます。
- 3なすの粗熱が取れたら、(1)のオクラを加えて冷蔵庫で冷やす(時間外)。
- 4器に(3)のなすを煮汁ごと盛り、(3)のオクラを散らし、しょうがを上にあしらう。