


きのこのキッシュ風グラタン
ベーコンブロックやほうれん草を使った人気の主菜レシピです。
25分
(時間外を除く)
栄養情報 (1台分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー2356kcal
- たんぱく質95.1g
- 塩分11.9g
- 野菜摂取量615g
材料(1台分)
- ベーコンブロック200g
- マッシュルーム・正味1パック(100g)
- しいたけ・正味10個(100g)
- しめじ・正味1パック(100g)
- レモン汁少々
- 玉ねぎ1/2個
- ほうれん草250g
- ブロッコリー・小8房
- ミニトマト12個
- 卵3個
- 生クリーム150ml
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ小さじ1
- 小さじ1/4
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- バター大さじ2
- 小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- シュレッドチーズ100g
*分量は直径23cm、高さ3cmのフラン型1台分です。
つくり方
- 1ベーコンは6mm厚さ、6mm幅の棒状に切り、サッとゆでてザルに上げる。
- 2マッシュルームは4等分に切り、レモン汁をふる。しいたけは石づきを取って
6等分に切り、しめじは根元を切り、食べやすくほぐす。玉ねぎはタテ薄切りにする。 - 3ほうれん草は塩ゆでし、冷水に取って冷まして水気をしぼり、3cm長さに切る。
ブロッコリーはサッとゆでて、ザルに上げて水気をきる。ミニトマトはヘタを取る。 - 4ボウルに卵を溶きほぐし、生クリームを加えて混ぜ、「コンソメ」小さじ1/2、
Aを加えて混ぜ、調味する。 - 5フライパンにバターを溶かし、(2)の玉ねぎをしんなりするまで炒める。
(2)のきのこ類を加えてしんなりするまで炒め、(3)のほうれん草を加えて混ぜ、
「コンソメ」小さじ1/2、Bをふり、炒め合わせ、(1)のベーコンを加えて混ぜる。 - 6耐熱容器(直径23cm、高さ3cmのフラン型)に(5)の具を入れて
(3)のミニトマト・ブロッコリーを散らしてチーズをふり、(4)の卵液を注ぎ、
200℃に予熱したオーブンに入れて30~40分ほど焼く(時間外)。 - *きのこ類は、お好みの組み合わせで、正味300g分をご用意ください。