ajinomoto Park
レシピ大百科
スピード雑煮

スピード雑煮

すまし汁を温めている間に下準備はレンチンで☆忙しい日に大助かりのスピード雑煮♪

10

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー166kcal
  • たんぱく質8.5g
  • 塩分3.4g
  • 野菜摂取量41g

材料(2人分

  • 鶏もも肉
    50g
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループA
    少々
  • 大根
    20g
  • にんじん
    20g
  • ほうれん草
    50g
  • 角餅
    2個
  • グループB
    2カップ
  • グループBしょうゆ
    大さじ1
  • グループBみりん
    小さじ1
  • グループB「ほんだし」
    小さじ1
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2

つくり方

  • 1
    鶏肉はそぎ切りにし、耐熱容器にのせてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  • 2
    大根、にんじんは8mm幅の輪切りにし、耐熱容器にのせて水少々をふり、ラップをかけて電子レンジで48秒加熱する。
  • 3
    ほうれん草は4~5cm長さに切り、耐熱容器にのせて水少々ふり、ラップをかけて電子レンジで40秒加熱する。
  • 4
    角餅はクッキングシートにのせ、電子レンジで1分~1分25秒加熱する。
  • 5
    鍋にBを入れ温め、すまし汁を作る。
  • 6
    お椀に(1)~(4)の具材を盛りつけ、アツアツの(5)のすまし汁をはる。
味の素株式会社©