ajinomoto Park
レシピ大百科
ふわふわかに玉

ふわふわかに玉

たけのこの食感とねぎの風味がおいしさのポイントです!

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー366kcal
  • たんぱく質20g
  • 塩分1.8g
  • 野菜摂取量47g

材料(2人分

  • かにの足・冷凍
    80g
  • 4個
  • 大さじ1
  • 「瀬戸のほんじお」
    適量
  • こしょう
    適量
  • ゆでたけのこ
    60g
  • ねぎ
    1/3本
  • グループA
    2/3カップ
  • グループA片栗粉
    大さじ1/2
  • グループA
    大さじ1/2
  • グループA「丸鶏がらスープ」
    小さじ1/2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/4
  • グループAこしょう
    少々
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    少々
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    大さじ2・1/2

つくり方

  • 1
    かにの足は軟骨を取り、長さを半分に切り、粗くほぐす。
  • 2
    たけのこは3mm幅のせん切りにし、ねぎはタテ半分に切り、3~4mm幅の斜めせん切りにする。
  • 3
    ボウルに卵を割りほぐし、塩・こしょう各少々で調味して混ぜる。
  • 4
    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)のたけのこ・ねぎ、(1)のかにを加えて炒め、酒をふり軽く塩・こしょうをして(3)の溶き卵に加えて混ぜる。
  • 5
    フライパンに油大さじ2をよく熱し、(4)を一度に流し入れる。大きくかき混ぜ、半熟状になったらヘラで4等分にして、裏返してサッと焼き、かに玉を作り、4枚重ねて器に盛る。
  • 6
    鍋にAを入れてスプーンで混ぜ、弱火にかけてトロリとするまで混ぜながら煮、最後にごま油を加えてあんを作る。(5)のかに玉にかける。
味の素株式会社©