ajinomoto Park
レシピ大百科
えびとアスパラの茶碗蒸し

えびとアスパラの茶碗蒸し

汁もの代わりの茶碗蒸し!できたてのアツアツをどうぞ!

40

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー86kcal
  • たんぱく質11.2g
  • 塩分1.2g
  • 野菜摂取量32g

材料(4人分

  • グリーンアスパラガス
    8本
  • むきえび(小)
    12尾
  • 3個
  • 「丸鶏がらスープ」
    小さじ1
  • グループA
    2・1/4カップ
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2
  • グループAこしょう
    少々

つくり方

  • 1
    アスパラは根元のかたい部分の皮をピーラーでむき、3~4cm長さに切る。
  • 2
    えびは背ワタを取る。
  • 3
    ボウルに「丸鶏がらスープ」、Aを混ぜ合わせる。
  • 4
    別のボウルに卵を割りほぐして(3)で溶きのばして万能こし器でこす。
  • 5
    たっぷりの熱湯に塩少々(分量外)を入れ、(1)のアスパラ、(2)のえびを入れてひとゆでし、ザルに上げる。アスパラの根元の部分少量を5mm幅の輪切りにする。
  • 6
    器に(5)のえび・アスパラを入れて(4)の卵液を等分に注ぐ。
  • 7
    鍋底にふきんを敷き、(6)の器を入れて熱湯をフライパンの八分目まで注ぎ、フタを少しずらしてのせ、中火にかける。
  • 8
    煮立ってきたら、3分ほど蒸し、弱火にして20分ほど、竹串を刺して透き通る汁がでるまで蒸す。
味の素株式会社©