


いかのトマト煮
いかとトマトの相性◎コンソメが味の決め手!
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー217kcal
- たんぱく質19.1g
- 塩分1.4g
- 野菜摂取量96g
材料(2人分)
- するめいか・正味1杯(200g)
- 玉ねぎ100g
- にんにくのみじん切り1かけ分
- カットトマト缶1/2缶(90g)
- 水3/4カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- 薄力粉適量
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1・2/3
つくり方
- 1するめいかは足と内臓を引き抜き、軟骨も除く。足は2本ずつ切りはなし、長いものは
半分に切る。胴は1cm幅の輪切りにし、薄力粉を薄くまぶす(詳しくは「するめいか
の下ごしらえ」をご参照ください)。 - 2玉ねぎはみじん切りにする。
- 3フライパンにオリーブオイル大さじ2/3を熱し、(1)のいかを並べ両面を焼く。表面が焼けたら取り出す。
- 4フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、弱火で(2)の玉ねぎを透き通るまで炒める。にんにくを加えてサッと炒め、トマト、水、「コンソメ」、砂糖を加えフタをして弱火で10分煮る。
- 5(3)のいかを戻し入れて2~3分弱火で煮、塩・こしょうで味を調える。