


だし焼きうどん
豚こま切れ肉を使った人気の主食レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー382kcal
- たんぱく質17.8g
- 塩分3.3g
- 野菜摂取量62g
材料(1人分)
- ゆでうどん1玉
- 豚こま切れ肉40g
- なす1/2個(40g)
- 玉ねぎ1/8個(20g)
- みょうが1/2個(5g)
- 青じそ2枚
- 小さじ1
「ほんだし」
- 小さじ1・1/2
しょうゆ
- 刻みのり適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1
つくり方
- 1なす、玉ねぎ、みょうがはタテ半分に切り、5mm幅の薄切りにする。しそはせん切りにし、水にさらしておく。
- 2フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の玉ねぎ・なすを加えて炒める。
- 3しんなりしてきたら、うどん、Aを加え、よく炒め合わせる。
- 4器に盛り、(1)のみょうが・しそ、刻みのりを散らす。