![ajinomoto Park](/wp-content/themes/ajinomoto/resources/images/common/pc/hdr_park_logo.png)
![レシピ大百科](/wp-content/themes/ajinomoto/resources/images/common/pc/hdr_park_logo02.png)
![「ほんだし」はさみ餅](https://park.ajinomoto.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/706481-300x200.jpeg)
「ほんだし」はさみ餅
切り餅や刻みのりを使った人気の主食レシピです。
5分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー114kcal
- たんぱく質2.3g
- 塩分0.4g
- 野菜摂取量0g
材料(2人分)
- 切り餅2個
- 「ほんだし」小さじ2/3
- 刻みのり適量
つくり方
- 1餅は水にくぐらせ、耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
- 2手水をつけながら、(1)の餅をのばし、「ほんだし」を小さじ1/3ずつふり、
2つ折りにする。 - 3フライパンを熱し、(2)の餅を表面がこんがりとするまで軽く焼く。
- 4器に盛り、刻みのりを散らす。