餅のエスニックスープ
切り餅やしめじを使った人気の汁物レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー159kcal
- たんぱく質3.2g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量3g
材料(2人分)
- 切り餅2個
- にんにくのみじん切り1かけ分
- 「Cook Do」熟成豆板醤小さじ1/4(1.25g)
- しめじ1/2パック(60g)
- 水1/2カップ
- 「ほんだし」小さじ山盛り1/2
- 酒小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」適量(1.5g)
- こしょう少々
- レモン汁小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1/2
- 小ねぎの小口切り適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1餅は6等分にし、水にくぐらせて耐熱皿におき、電子レンジ(600W)で50秒ほど形がくずれない程度に加熱する。しめじは根元を切ってほぐす。
- 2フライパンに油、Aを入れて熱し、ゆっくりとにんにくの香りを出したら、(1)のしめじを加え、サッと炒め、Bを加えてひと煮立ちさせて火を止め、仕上げにレモン汁をふる。
- 3器に(1)の餅を盛り、(3)をかけて小ねぎを散らす。
- *お好みで香菜を添えるとさらにエスニックなスープになります。