ajinomoto Park
レシピ大百科
しっとりゆで鶏

しっとりゆで鶏

鶏むね肉がしっとりおいしい♪作り置きに便利◎

10

(時間外を除く)

栄養情報 (作りやすい分量)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー509kcal
  • たんぱく質78.7g
  • 塩分7.3g
  • 野菜摂取量0g

材料(1作りやすい分量

  • 鶏むね肉
    2枚
  • 「丸鶏がらスープ」
    大さじ2
  • 4カップ
  • ねぎの青い部分
    適量
  • しょうがの薄切り
    適量

つくり方

  • 1
    鍋にねぎの青い部分、しょうがの薄切り、水カップ3、「丸鶏がらスープ」を入れて
    沸騰させる。水カップ1を加えて、鶏肉を1枚ずつ入れる。
    • しっとりゆで鶏の作り方_0_1
  • 2
    再び沸騰したら火を弱め、3分ゆでて火を止める。フタをしてそのまま冷ます(時間外)。
    • しっとりゆで鶏の作り方_1_1
  • 3
    冷めたらゆで汁ごと密閉容器に入れて、汁に浸るようにラップで落としぶたをする。
    冷蔵庫に入れて保存する。
    • しっとりゆで鶏の作り方_2_1
  • 沸騰した湯に鶏肉を入れるよりも、水を加えて少し煮立ちをおさえた湯の方が、
     しっとりとした仕上がりになります。
  • 冷蔵庫で3~4日保存できます。
味の素株式会社©