


ブルーベリーのスコーン
薄力粉や卵を使った人気のデザート・菓子レシピです。
40分
栄養情報 (1個分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー206kcal
- たんぱく質3.9g
- 塩分0.5g
- 野菜摂取量0g
材料(8個分)
- 薄力粉200g
- ベーキングパウダー6g
- 「パルスイート」15g
- 「瀬戸のほんじお」少々
- 卵2個
- 生クリーム40ml
- バター80g
- ブルーベリー・ドライ100g
*分量は8個分です。
つくり方
- 1オーブンは160℃に予熱する。天板にクッキングシートを敷く。
- 2ボウルに薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、「パルスイート」、
塩を加えて混ぜ合わせる。 - 3(2)の粉類をすり鉢状に中央をくぼませ、卵、生クリームを合わせたものを
加えて混ぜる。そぼろ状になったら、さいころ形に切ったバターを加えてさらに混ぜる。 - 4生地がひとまとまりになったら、ドライブルーベリーを加えてさらに混ぜ、
生地を8等分し成形する。 - 5クッキングシートを敷いた天板の上に(4)の生地をのせ、
160℃のオーブンで10~15分焼く。 - *ドライブルーベリーの代わりに、同量のドライアプリコットやドライプラムを加えても
おいしくできます。