ビーフトマトシチュー
「味の素KKコンソメ」のコクとうま味、乳酸菌飲料の甘みで、味に深みが出たビーフシチュー!
65分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー483kcal
- たんぱく質24.3g
- 塩分2.5g
- 野菜摂取量133g
材料(4人分)
- 牛ももかたまり肉400g
- 乳酸菌飲料(希釈用)50ml
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1/2
- 玉ねぎ2個(400g)
- じゃがいも2個(240g)
- にんじん1本(160g)
- 薄力粉大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ2個
- 水3カップ
- 赤ワイン150ml
- トマトピューレ200g
- 中濃ソース大さじ2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ2
- バター10g
*牛肉の下味用の乳酸菌飲料の代わりに、牛乳100mlでもお作りいただけます。 *「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
つくり方
- 1牛肉は2cm幅に切り、密封できる袋に入れてAをもみ込み、30分ほどおく(時間外)。
玉ねぎは薄切りにし、じゃがいもは4等分に切る。にんじんは乱切りにする。 - 2鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の牛肉の汁気をきって入れ、表面に
焦げ目がつくまで焼く。(1)の玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら薄力粉を加え、
ダマがなくなるまでよく混ぜる。 - 3「コンソメ」、Bを加え、煮立ったらアクを取り、(1)のじゃがいも・にんじんを加えて
弱めの中火で50分煮る。仕上げにバターを加えて溶かす。 - *鍋底が焦げつかないように、途中時々混ぜてください。
- *牛肉の下味に乳酸菌飲料を使うことで、肉がやわらかくなり、くさみが おさえられます。