香味あんかけ焼きそば
中華蒸しめんや白菜を使った人気の主食レシピです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー666kcal
- たんぱく質17.7g
- 塩分2.8g
- 野菜摂取量124g
材料(2人分)
- 中華蒸しめん2玉
- 豚バラ薄切り肉100g
- 白菜・小2枚(150g)
- 玉ねぎ1/4個(50g)
- にんじん4cm(40g)
- しいたけ2枚
- 絹さや4枚
- 水2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」18cm(13g)
- 水溶き片栗粉大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
つくり方
- 1豚肉、白菜はひと口大に切る。玉ねぎ、しいたけは薄切りにする。にんじんは短冊切りにし、絹さやはスジを取って色よくゆでる。
- 2フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜・玉ねぎ・しいたけ・にんじんを加えて炒める。
- 3Aを加えて煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、あんを作る。
- 4別のフラ イパンに油大さじ1を熱し、めんを両面きつね色にパリッと焼く。
- 5器に(4)のめんを盛り、(3)のあんをかけ、(1)の絹さやを飾る。
- *「香味ペースト」<オイスター醤油味>で作るバージョンも違う味が楽しめておすすめです。