


高野豆腐のしょうが風味の卵とじ
玉ねぎや溶き卵を使った人気の主菜レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー157kcal
- たんぱく質12g
- 塩分1.6g
- 野菜摂取量59g
材料(4人分)
- 高野豆腐3枚
- 玉ねぎ1個(220g)
- しょうが1・1/2かけ
- みつば適量
- 「ほんだし」小さじ1
- 1・1/2カップ
水
- 大さじ1・1/2
しょうゆ
- 大さじ1
砂糖
- 大さじ1
酒
- 大さじ1
水
- 小さじ2
片栗粉
- 溶き卵3個分
つくり方
- 1高野豆腐は水でもどし、両手ではさむように水気をしぼる。再び水に浸し、水気をしぼる。これを 2~3回くり返し、ヨコ半分に切ってから1cm幅に切る。
- 2玉ねぎはタテ半分に切り、繊維に垂直に薄切りにする。しょうがはせん切りにし、みつばは3cm長さに切る。
- 3フライパンに「ほんだし」、A、(1)の高野豆腐、(2)の玉ねぎ・しょうがを入れ、フタをして7分ほど煮る。
- 4Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を全体に回し入れる。(2)のみつばを加え、卵が半熟状になるまで煮る。