ajinomoto Park
レシピ大百科
敬老の日「ピュアデコポテトサラダ」

敬老の日「ピュアデコポテトサラダ」

じゃがいもやにんじんを使った人気の副菜レシピです。

45

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー90kcal
  • たんぱく質2.4g
  • 塩分1.5g
  • 野菜摂取量13g

材料(2人分

  • じゃがいも
    1個(150g)
  • 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    小さじ1/4
  • 大さじ1/2
  • グループA
    小さじ1/2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
    大さじ1・1/2
  • グループB練りがらし
    少々
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    少々
  • マッシュルーム
    1個
  • にんじん
    15g
  • きゅうり
    10g
  • ロースハム
    1/8枚
  • のり
    少々
  • すり黒ごま
    小さじ1/2
  • トマトケチャップ
    大さじ1

つくり方

  • 1
    じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにする。
  • 2
    耐熱皿に(1)のじゃがいも、「コンソメ」、分量の湯を入れ、ラップをかけて
    電子レンジ(600W)で5分加熱する。ラップをかけたまま5分ほど蒸らし、
    ザルに上げて水気をきる。ボウルに移し、Aをまぶしてよくつぶし、粗熱を取る。
  • 3
    別のボウルに「コクうま」、Bを入れて混ぜ、(2)のじゃがいもを加えて
    ポテトサラダを作る。
  • 4
    (3)のポテトサラダ1/3量で頭、耳、鼻を作り、それぞれ顔になるようにつける。
    同様にもう1個作る。
  • 5
    残りの(3)のポテトサラダの1/4量に黒ごまを混ぜて髭、髪の毛の形を作る。
  • 6
    マッシュルームは軸を切り、ゆでて切り目を入れ、髪の毛の形を作る。
  • 7
    にんじんはゆでて、めがねの形に切り、残りはハート形に切る。ハムはほっぺた用に丸形を
    2枚切り、口用に半月形を1枚切る。残りは小さなハート形に切る。のりは目の形に切る。
  • 8
    (4)のひとつに(5)の髭・髪の毛、(7)の目・めがねをつけておじいちゃんの
    顔を作る。もうひとつの(4)に(7)のほっぺた・口・目、(6)の髪の毛をつけて
    おばあちゃんの顔を作る。
  • 9
    きゅうりはピーラーで薄くスライスし、ハート型のうち側にはりつける。
    残りの(3)のポテトサラダにケチャップを混ぜ合わせ、ハート型の中に詰める。
  • 10
    器に(9)のハートをのせて、型からはずし、(8)のおじいちゃん・おばあちゃんを
    のせ、(7)のハート形のハム・にんじんを散らす。
味の素株式会社©