ajinomoto Park
レシピ大百科
蒸し鶏のゴマみそソース

蒸し鶏のゴマみそソース

鶏むね肉(皮なし)やトマトを使った人気の主菜レシピです。

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー189kcal
  • たんぱく質23.1g
  • 塩分1g
  • 野菜摂取量146g

材料(2人分

  • 鶏むね肉(皮なし)
    160g
  • しょうがのすりおろし
    少々
  • 小さじ2
  • きゅうり
    3/4本(80g)
  • トマト
    2/3個(120g)
  • ブロッコリー
    1/2個(50g)
  • 「パルスイート カロリーゼロ」
    小さじ2(6g)
  • グループAねぎのみじん切り
    1本分(60g)
  • グループA
    大さじ2
  • グループA練りごま
    大さじ1
  • グループAみそ
    小さじ2
  • グループA「Cook Do」熟成豆板醤・好みで
    小さじ2/3(3.33g)

「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

つくり方

  • 1
    鶏肉はしょうがをまぶし、酒をかけ、蒸気の上がった蒸し器で10~15分蒸す。
    蒸し上がったら十分に冷まして、薄いそぎ切りにする。
  • 2
    きゅうりは斜め薄切りにし、トマトは薄切りにする。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
  • 3
    ボウルに「パルスイート」、Aを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。
  • 4
    器に(1)の鶏肉、(2)のきゅうり・トマトを順に重ねるように盛り、
    (2)のブロッコリーを添え、(3)のソースをかける。
味の素株式会社©