


さんまの筒煮 山椒風味
さんまや大根おろしを使った人気の主菜レシピです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー299kcal
- たんぱく質16.8g
- 塩分2g
- 野菜摂取量130g
材料(2人分)
- さんま1尾(150g)
- しめじ2/3パック(60g)
- 長ねぎ1本(60g)
- 少々
しょうがのすりおろし
- 1カップ
水
- 1/2カップ
黒酢
- 大さじ1
しょうゆ
- 小さじ1・1/2(4.5g)
「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1/2
「ほんだし」
- 少々
粉ざんしょう
- 大根おろし8cm分(200g)
- 小ねぎの小口切り少々
つくり方
- 1さんまは頭と尾を切り落とし、筒状に4等分に切る。
- 2しめじは小房に分ける。ねぎは長さを4等分に切る。大根おろし、小ねぎは合わせておく。
- 3鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のさんま、(2)のしめじ・ねぎを加える。
再び煮立ったら弱火にし、落としぶたをして15分ほど煮る。 - 4器に盛り、(2)の大根おろしをのせる。