


さけの甘辛煮
さけや玉ねぎを使った人気の主菜レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー197kcal
- たんぱく質18g
- 塩分1.5g
- 野菜摂取量105g
材料(2人分)
- さけ2切れ(140g)
- しょうがのすりおろし少々
- 片栗粉大さじ1
- 玉ねぎ1/3個(60g)
- にんじん6cm(60g)
- れんこん60g
- さやいんげん5本(30g)
- しいたけ2枚(20g)
- 大さじ2
水
- 大さじ1
しょうゆ
- 小さじ1・1/3(4g)
「パルスイート カロリーゼロ」
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ2
つくり方
- 1さけは3~4等分に切り、しょうがをまぶし、片栗粉を薄くつける。
- 2玉ねぎはくし形切りにし、にんじんは短冊切りにする。れんこんは
5mm幅の半月切りにし、ラップで包んで電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。
さやいんげんはゆでて斜め切りにし、しいたけは2~3等分のそぎ切りにする。 - 3フライパンにごま油小さじ1を熱し、(1)のさけを両面こんがりと焼く。
- 4さけに火が通ったら、片側に寄せ、ごま油小さじ1を加え、(2)のにんじん・玉ねぎ・
しいたけ・れんこんを加えて炒める。 - 5全体に火が通ったら、(2)のさやいんげんを加えて炒め合わせ、
Aを回し入れ、汁気がなくなるまで炒める。