ajinomoto Park
レシピ大百科
トマトおでん

トマトおでん

「コンソメ」とトマト、ダブルのうま味で新しいおいしさ!

35

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー295kcal
  • たんぱく質16.4g
  • 塩分3.5g
  • 野菜摂取量165g

材料(4人分

  • ウインナーソーセージ
    4本
  • 大根
    1/4本(200g)
  • じゃがいも
    2個(300g)
  • 揚げボール
    8個
  • うずらの卵の水煮
    8個
  • 餅巾着
    4個
  • 玉こんにゃく
    8個
  • いわしのつみれ
    4個
  • ミニトマト
    4個
  • グループA
    4・1/2カップ
  • グループAホールトマト缶
    1缶
  • グループA「味の素KKコンソメ」固形タイプ・または顆粒タイプ大さじ3
    4個

「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

つくり方

  • 1
    大根は3cm幅の輪切り、または半月切りにして下ゆでする。じゃがいもは4等分に切る。
  • 2
    竹串に揚げボールとうずらの卵を交互に刺して4本作る。
  • 3
    鍋にソーセージ、(1)の野菜、(2)、餅巾着、こんにゃく、つみれ、ミニトマトを
    並べ入れ、Aを加え、アクを取りながら、具材に火が通るまで15分ほど煮る。
  • 残った「トマトおでん」で、「トマトおでんのシメ雑炊」、「トマトおでんドリア」が
     作れます。
味の素株式会社©