ajinomoto Park
レシピ大百科
たけのこ入りギョーザ

たけのこ入りギョーザ

餃子の皮や白菜を使った人気の主菜レシピです。

50

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー286kcal
  • たんぱく質12.8g
  • 塩分1.2g
  • 野菜摂取量116g

材料(4人分

  • 餃子の皮
    30枚
  • 豚ひき肉
    150g
  • ゆでたけのこ
    100g
  • 白菜
    3枚(200g)
  • 「瀬戸のほんじお」
    小さじ2/3
  • グループAにら・粗みじん切り
    1/4束分(25g)
  • グループAねぎのみじん切り
    1/4本分(25g)
  • グループAしょうがのみじん切り
    1/2かけ分(6g)
  • グループAにんにくのみじん切り
    1かけ分(8g)
  • グループA「丸鶏がらスープ」
    小さじ1/2
  • グループB
    大さじ1
  • グループB片栗粉
    大さじ1
  • グループB「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    大さじ1/2
  • グループBしょうゆ
    小さじ1/2
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループBこしょう
    少々
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    大さじ1

つくり方

  • 1
    たけのこ、白菜は粗みじん切りにする。ボウルに白菜を入れて塩をふり、
    よくもんで20~30分おき、しんなりしたら水気をしぼる。
  • 2
    別のボウルにひき肉、(1)のたけのこ・白菜、Aを入れて混ぜる。さらにBを加えて
    粘りが出るまでよく混ぜ、餃子の皮で等分に包む。
  • 3
    フライパンに油を熱し、(2)の餃子を並べ、焼き色がつくまで2~3分焼き、
    水カップ2/3~1(分量外)を注ぎ入れ、フタをして弱火で蒸し焼きにする。
  • 4
    餃子の皮が透き通り、水気がほぼなくなったらフタを取り、中火で水気をとばし、
    カリッと焼き上げる。
  • お好みで酢、しょうゆ、ラー油などをつけてお召し上がりください。
味の素株式会社©