


桜えびのだし焼きそば
焼きそば用蒸しめんや豚こま切れ肉を使った人気の主食レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー485kcal
- たんぱく質28.9g
- 塩分2.9g
- 野菜摂取量60g
材料(2人分)
- 焼きそば用蒸しめん2袋
- 豚こま切れ肉150g
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- キャベツ80g
- ねぎ1/2本
- しょうがのせん切り1かけ分
- 桜えび8g
- 大さじ1
水
- 大さじ1
酒
- 小さじ2
しょうゆ
- 小さじ山盛り1
「ほんだし」
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ1
つくり方
- 1キャベツはひと口大に切り、ねぎは斜め薄切りにする。
- 2フライパンにごま油、しょうがを入れて火にかけ、香りが出たら豚肉を炒め、
塩・こしょうをする。 - 3肉の色が変わったら、(1)のキャベツ・ねぎ、桜えびを加えて炒める。
野菜がしんなりしたら、めん、Aを加えてめんをほぐしながら、Bを加えてサッと炒める。