


和風ツナチャーハン
温かいご飯や卵を使った人気の主食レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー955kcal
- たんぱく質30.2g
- 塩分3.6g
- 野菜摂取量40g
材料(2人分)
- 温かいご飯400g
- ツナ油漬缶1缶
- 玉ねぎ1/4個(50g)
- ピーマン1個(30g)
- 大さじ1
「ほんだし」
- 小さじ1
しょうゆ
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 卵5個
- 「瀬戸のほんじお」少々
- バター(食塩不使用)20g
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ4
つくり方
- 1ツナは油をきる。玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにする。
- 2フライパンに油大さじ2を熱し(1)のツナ・玉ねぎ・ピーマンを入れて炒め、
玉ねぎが透き通ってきたら取り出す。 - 3フライパンに油大さじ2を熱し、ご飯を入れてほぐすように炒め、(2)を戻し入れて
さらに炒め、Aを加えて調味し、器に等分に盛る。 - 4ボウルに卵を割り入れ、塩を加えてよく混ぜる。
- 5フライパンにバター半量を熱し、(4)の卵液の半量を流し入れ、半熟状に焼き、
(3)の上にのせる。同様にもう1つ作る。 - *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より