ajinomoto Park
レシピ大百科
豆腐の野菜あんかけ

豆腐の野菜あんかけ

絹ごし豆腐やにんじんを使った人気の主菜レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー143kcal
  • たんぱく質10.3g
  • 塩分2.2g
  • 野菜摂取量65g

材料(2人分

  • 絹ごし豆腐
    1丁
  • にんじん
    5cm(50g)
  • 長ねぎ
    1/2本(50g)
  • えのきだけ
    30g
  • みつば
    30g
  • グループA
    1カップ
  • グループAしょうゆ
    大さじ1・1/2
  • グループA
    大さじ1・1/2
  • グループA「パルスイート カロリーゼロ」
    小さじ1/2(1.5g)
  • グループA「ほんだし」
    小さじ1/2
  • グループB
    小さじ4
  • グループB片栗粉
    小さじ2

つくり方

  • 1
    にんじんはせん切りにし、ねぎはタテ半分に切ってから斜め薄切りにする。えのきだけは長さを半分に切ってほぐし、みつばは3~4cm長さに切る。
  • 2
    豆腐は食べやすい大きさに切って、湯の中に入れて温める。
  • 3
    フライパンにAを入れて火にかけ、(1)のにんじん・ねぎ・えのきだけ・みつばを加えて煮る。野菜に火が通ったら、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  • 4
    器に(2)の豆腐を水気をきってのせ、(3)をかける。
  • 本レシピの糖質は、1人分あたり11gです。
  • 上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
味の素株式会社©